走る気力が湧かない日々

12月に入って1週間が経とうとしていますが、自転車はおろか徒歩でも外出する気が全く起きず、今月に入ってから一度たりとも走りに出かけていません。

なんと冬季の日課としている毎朝のランニングにも参加できず、徐々に焦りと危機感を覚え始めています。

実は先週は自宅のある東京を離れて出張で新潟県を訪れていたのですが、そこでの生活には常に身近に雄大な雪景色がありました。

関東では高速道路を数時間も走らないと決して拝めないような素晴らしい光景に苦労も無く出会えてしまうのです。




それと同時に毎日、否応なしに自動車で数十分間も道路を走らなければなりませんでした。

私は車の運転は余り好きではないのですが、毎日の運転を通して、道路を走る事もそれほど好きではないと気が付きました。

私が好きなのは思う存分に身体を動かす事であって、狭くて危険な道路上で他の通行車両に気を配る事に楽しさは見出せませんでした。

ある意味、自動車で道路を走り過ぎたのかもしれません。

その後に戻ってきた東京では人混みと、歩行者と路上駐車、駐輪の無法地帯ぶりに本当に嫌気がさしてしまいました。

冬季は路面が凍結してしまう雪国と比較して、乾燥して快晴の多い東京の方が恵まれているとは良く聞く話ですし、私も以前はそう思っていました。

しかし、高緯度の北海道や高地を除けば、雪国でも本当に走れなくなるのは12月中旬以降と聞くと、普通に安全に走れるのは正月の3日間しかない東京よりも環境は良いのではないかという考えがどうしても思い浮かんでしまいます。

日本海沿岸ほどの豪雪地帯ではありませんが、私も冬の平均気温が氷点下になるようなところに住んでいたので、雪の厄介さ、凍結する水道管、素手で触ると皮膚に貼りつくドアノブなどの苦い思い出は多々あり、日常生活面での雪国の大変さは良く分かります。

決して侮っている訳ではないのですが、ランニング場所を探す事にすら苦労する東京の生活とは何なのかと考えさせられるぐらいには魅力的に見えました。

あとは仕事さえあれば… というところなのですが、そう何もかもを両立はできないので、運動と割り切ってローラー台を専門にするか折り合いの付け方を改めて考えなければなりません。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us