2年連続!サザンセト・ロングライド 2016 に東京から参加 (1)

昨年のサザンセト・ロングライド 2015 に引き続き、周防大島の美しい海岸線を堪能すべく今年もロングライドに参加しました。

このロングライドこそ、私が初めて参加したサイクリングイベントであり、手信号の出し方からヒルクライムまでのあらゆる技能の向上を決意させたロードバイク生活の原点であり、自身の成長を確認する場でもあります。

昨年と比較して 2016 ではコースが一部短縮されセンチュリーライド (160km) ではなくなった事、またそれにより獲得標高が約600mほど抑え気味になった事に特徴があります。

偶然ですが当日の天気も穏やかで、日中は25℃近くまで気温が上がった事から昨年と比較してとても走りやすい大会となりました。昨年は晩秋を思わせる冷え込み具合でスタート前は寒さで悴む程でしたので、万全の防寒対策を用意していただけに拍子抜けする事になりました。この暖かさからドリンクボトル2本体制で臨みましたが、後述のようにその心配も杞憂に終わりました。

様々な条件 (と幸運) が重なって完走の敷居が低くなった2016年は、より純粋にライドを楽しめる良いイベントになったというのが参加後の感想です。

昨年は東京から1泊2日での参加 (大会終了後、飛行機で当日帰還) は想像もできませんでしたが、今年のコースで天候に恵まれるという条件付きであれば、走り慣れた人であれば十分に検討可能とまで思われました。




当日受付

前日の余興もほどほどにホテルに切り上げた私は、10月2日当日の午前3時にみかんさんの運転する車に拾われます。

初参加であった昨年は余裕を見て大会前日にスタート地点のある柳井市内に宿泊しましたが、既に勝手を知っている今年は集合時間前に車で乗り付ければ十分という判断です。開場直後の4時30分に駐車場に到着し、まだ薄暗い中を車のヘッドライトを頼りに自転車を組み立てます。

5時を過ぎて当日受付が始まると同時に会場に移動し、ゼッケンとステッカーを頂いて集合場所に自転車を並べます。

ここに並んだ順にスタート地点に移動し、6時15分の出走開始から15人づつ30秒置きにスタートを切ります。

私たちのグループは先頭から遅れて5分後の6時20分ちょうどに出発しました。

むくのパーク・24km地点まで

第1エイドステーションの むくのパーク までの24kmは昨年と全く同じルートです。スタート直後に信号での右折がある事と大島大橋の入り口では一時停止して橋上は歩道を走る事が注意点となります。

去年はこの区間を走りきっただけで十分に走った気分になりました。それが今年は気が付けば第一エイドステーションに到着していました。走行時間は約50分弱。

スタート直後でまだまだ人数が多いので、手信号と声掛けに意識を集中して常に前後左右の走者と路面の障害物を見回していた結果、いつの間にか大島大橋の手前に来ていました。

1列に並んで橋を越えると今度は車に意識を向けながら、少しづつ自分の走り慣れたペースになるように速度を上げていきます。徐々にペースに近づいてきた頃にエイドステーションの入り口が見えました。

いつもは補給場所が存在しないという事情から60kmに1度ぐらいを目安にしているので、ウォーミングアップ中の突然の休憩に若干の戸惑いが生じます。

西日本一と噂に聞くエイドステーションの充実ぶりは今年も素晴らしいです

なぎさパーク・54.3kmまで

第2エイドステーションの なぎさパーク までの約20kmも昨年と同じルートです。

注意点は車の交通量がやや多い事です。2015年のコースでは前半の平坦区間といった趣でしたが、平坦区間がコース全体の多くの割合を占めるようになった2016年では海風が強烈な区間といったところでしょうか。

私は心拍計もパワーメータも持っていないので時速30km/hを維持し続ける事を目安に向かい風の中をひたすら走ります。

第1エイドステーションに到着する頃には良い具合に参加者がバラついて道路が空いていたのですが、みかんさん達がエイドステーションで潤沢に時間を使っている間に後発スタート組も次々に合流して、先程よりも明らかに道が混雑しています。




昨年は幸いにして走力の近い他の参加者と協調して強風に立ち向かう事ができたのですが、今年は向かい風が強くなる毎に前を走る走者のペースが乱高下して危険なので、早々に先頭に飛び出して止む無く集団を引く立場を買って出ます。

しかし、その集団も登り坂で崩れて、以降は私一人の単独走となります。

このまま次のエイドまで独りかなと思い始めた頃、みかんさんとそのチームメンバーのトレインの追い上げにあっさりと抜かれて、彼らに遅れてエイドステーション入りを果たします。最初から本気出して



時刻は午前8時30分。雨も危惧された天候はこれから快晴に向かいます。

続く

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us