香港生活は大誤算の連続

数日前から出張で香港を訪れています。主権移行の直前、まだ英国領だった頃に一度だけ香港を訪れた事のある私にとっては、今回が二度目の訪問です。

もっとも前回に訪れた際には10歳にも満たない年齢であった為、バスタブに溜まった水が茶色く濁っていた事ぐらいしか記憶にありません。

それほどに現地の知識の乏しい私が台北やジャカルタ、ニューヨークシティでの滞在経験(ともっと言うと中央ヨーロッパの在住経験)だけを頼りに何の下調べもせずに香港を訪れたら大変な事になったというのが今回の趣旨でございます。




最初の誤算は到着前から始まります。

1日に20kmはロードバイクに乗らないと夜中のうちに眠れなくて体調を崩す私にとって運動は必須です。

しかし、出張の大荷物に加えて10kgのクロモリバイクを運ぶ訳にもいかないので、冬用のスウェットパンツと長袖のランニングウェアを用意してランニングを行うことで代用する事に決めました。

こうした私の目論見は到着前から脆くも崩れ去る事になります。



澄み渡る青空の下に広がる錦江湾を眺めてから約4時間、香港に近づくに連れて徐々に眼下が霞んで見えにくくなってきます。

さらに時は進み、香港島を越えて九龍半島に入る辺りでは、完全に霧に覆われて視界が著しく悪くなります。

現地の事情に詳しくない私は、当初、この日の天候は霧ぐらいに思っていましたが、事情を知ると実はそうでもない様子です。

携帯電話の位置情報をONにしてインターネットに接続すると、大気の汚染状況が極めて深刻であるという警告メッセージが表示されています。

ドイツや日本にいた際には一度も表示されたことがなかったので、こんなメッセージ機能が備わっていた事にも驚きましたが、外海に面した香港に大気汚染の印象が全くなかったので現地に来るまで、ここまで空気の質が悪い事を微塵も知りませんでした。

私が香港に来ている事を知った台湾人の友人は、私が何も言っていないうちから「マスクは持っているの?」と尋ね「持っていないなら屈臣氏 (Watsons) で買って」と言ってきたので、どうやら中国語話者の中では常識のようでした。

彼女に教えてもらった http://aqicn.org/city/hongkong/ では、当時の香港の Air Quality Index は170を超えており、当然のように全域が Unhealthy の赤色に染まっていました (同時期の千代田区内の同指数は5-21)。

これではランニングどころではありません。

これから (特に冬場に) 香港を訪れる人はマスクを予めマスクを持参していったほうが無難かもしれません。

もし忘れても、薬局で口罩 (コウ-ズッアウと発音するそうです)と言えば現地調達する事ができます。
続く

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us