電動コンポの真価と機械式を積極的に選ぶ理由

電子制御により簡潔な動作で確実な変速を行う電動変速システムは、自費でバイクを購入する一般の消費者すべてが恩恵を受けられる画期的な発明だと私は考えます。

変速に関する一切の懸念が払拭される走行時はもちろん、整備時においても調整時間の短縮が可能となり、絶妙な変速調整を再現するための熟練を機械式ほど必要としない事から、どこの誰であっても安全で快適な変速を享受でき、11速のギアを効率的に利用できるようになります。

絶妙な変速調整と言えば、リア変速機のディレイラーハンガーの修正等と並んで、腕の良い整備士に任せたい難易度の高い作業です。

学習意欲と注意力と根気さえあれば、(性能の追求は別として) 安全に走れる形にはなるホイール組みや振れ取りよりも、よほど難しいだと個人的には思います。

専属の整備士がいるプロのライダーであるならともかく、私のような一般の消費者にとって、その絶妙な変速調整を実現できるようになるまでの学習費用、調整を依頼する為に店舗に通う時間的費用、安全で確実な変速が保証されている事の意味は大きいです。

腕の良い熟練の整備士の技能を機械的にほぼ再現してくれる電動変速システムは、それに用いられているセンサー等の部品や技術以上に、技能の再現という視点から捉えた場合に安過ぎるぐらいに安価です。

ロードバイクに限らず、新しくバイクを購入する際には真っ先に導入を検討する価値があります。

もちろん、使用者の不満も耳にしない訳ではありません。

突き上げるような激しい振動の中で長時間使用するとジャンクションパーツが飛び出たり、冬のカナディアン・ロッキーのような極端な低温環境で使用していると電池の動きが悪くなるなどの他者の体験も間接的に知っています。

ホイールでも何でもそうですが、私が何か新しいものを導入する際に下調べも何もしない事はありません (不必要なものを所有したり生活に無駄が出るのが大嫌いなので)。

ただ使用環境や使用用途が異なるので、他人の意見は他人の意見として参考に留めているだけに過ぎません。

反対に他者の意見では余り指摘されていない内容で、私が個人的に気になる点もあります。変速機そのものではなく、そこに用いられるリチウムイオン電池です。

携帯式のモバイル端末や電子機器に当たり前のように使用されている事から、意識される機会自体は少ないのですが、本来は輸送などに法令の規制を受ける危険物です。

プロの激しいレースでも用いられているぐらいなので、注意事項を守って通常使用している分には安全性の問題はないと思われますが、充電や運送や保管などの取扱いについては細心の注意が求められます。

それを最も顕著に見て取れる事例は飛行機輪行です。

ご存知の通り、ロードバイク等のスポーツ自転車は航空会社の定める規定に従って旅客機輸送 (輪行) する事が可能ですが、発火の危険性のあるリチウムイオン電池は温度変化や振動の少ない客室に持ち込まなければ荷物として携行できません※。

自転車のフレーム内に電池を内装する電動コンポーネントとの相性は率直に言って良くありません (その点、変速機そのものに着脱が容易な充電池を搭載する eTap は、飛行機輪行に限定して述べれば便利な構造をしています) 。

また機械装置と電子工学技術を応用させた変速機自体も機械式の変速機と比較して複雑な構造をしています。

電動コンポーネントではシフトケーブルの本数を減らす事が可能なので、自転車の見た目はシンプルにする事ができる反面、コンポーネントの機械としての構造は複雑になります。

それがそのままユーザーがあれこれできる範囲を狭めることと同義にはならないものの、(特に海外の山奥での) 故障や損耗時の対処を考えると機械式コンポーネントの構造の単純さの方が有難い場面もないとは言い切れません。




翻って私の使用環境を確認してみますと、飛行機輪行は日常の光景です。

行きたい場所もかつて住んでいたオーストリアの舗装路最高地点 (2,829m)、親友の故郷の南フランスの田舎町、何かと縁のある台湾やベトナムの山奥と言った具合にコンポーネントの修理や交換部品の調達に困難を伴う事が予想される土地が大半となります。

そもそも最初のロードバイクを購入した動機からして、1年間の期限付きの国際免許証に縛られずに自由に旅に持ち出せる自転車が良いというものでした。そこで電池の取扱いで制約を受けるのも何か違う気がします。

極めつけは私は複雑なものが嫌いで、機能的で単純なものが好きです。

これまでの話をまとめますと、電動コンポーネントのもたらす機能的な恩恵はとても魅力的で、視覚的にも自転車の設計の自由度を向上させるだけでなく、外見をシンプルに美しく見せる事ができるようになります。

普通に使用する分には約1,000kmの走行距離あたりに1回の充電が必要になるなど、デメリットにならないぐらいのデメリットしか有りません。

機械式と比較すると割高に見える価格設定も、熟練の技能 (の再現) を誰でも、世界中の何処にいても継続的に受けられると考えれば格安です。

導入を考えない理由など思いつきません。

それでも機械式コンポーネントを私が選択した理由は、構造の単純さ、トラブルへの強さ、取扱いの容易さに強い価値を見出したからに他なりません。

たとえ、内装ケーブル交換の手間と (電動コンポーネントモデルと比較して) ケーブルが邪魔に見える外見を甘受したとしても。

何の話かと申しますと、

また機材が増えた (それも機械式コンポーネントの)

という単純な話です。

増えた機材の話はこちら


※ リチウム含有量や電力量が基準値を超える場合は持ち込みそのものができません

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us