太魯閣渓谷と山道の危険性について

臺8線と呼ばれる中部橫貫公路 (中橫公路) にて開催されるはずであったヒルクライムレースが中止されたと聞いて、私は2つの意味で驚きました。

1つは、2017年9月現在、中橫公路が通行可能となっていたこと。

もう1つは、そこを会場としたレースなど、多くの人を集める催しが幾つも予定されていたことです (以下のリンクはその一例) 。

こう述べるのは、6月25日に当地で開催予定であったレースの延期理由に拠ります。

私も参加申込を行っていた大会ですが、台湾東部を襲った5月28日の豪雨により会場となる臺8線、および、開催地と台北とを結ぶ臺9線 (蘇花公路) の両方にて土砂崩れが発生。

中橫公路の谷關より東側の区間は封鎖され、大会は6月時点では開催時期未定の延期となりました。

それと前後して現地では地震が発生していたり、復旧工事が難航していたり、土砂崩れや落石の可能性が高い場所が確認されていたりと、メディアでは中橫公路の危険性が報じられていました。

花蓮縣では9月初旬にも小規模な地震が発生するなどの懸念事項がありましたが、安全性について最大の懸念事項は何と言っても大会延期の遠因となった雨です。

花蓮や (蘇花公路が縦貫する) 宜蘭といった台湾の東海岸では 8月、9月、10月 にかけて降水量が大幅に増加する傾向にあります。

中央氣象局全球資訊網『氣候統計』より花蓮の月平均降水量 (mm) をプロット ※

大雨による土砂崩れの後、降水量が年間最大に達する「雨季」を初めて迎えている現在、太魯閣渓谷を含む中橫公路や蘇花公路では落石や岩盤崩壊の危険性が通常時の何倍にも増していることは容易に予想されます。

これが花蓮縣を訪れるには時期尚早と私が判断した理由です。

更に言えば花蓮とは 11月 まで台風被害が出ることで有名な土地でもあります。

亜熱帯の台風は雨風ともに強烈です。その台風が数多く到来する夏から秋にかけての本格シーズンに、3ヶ月以内に土砂崩れを起こしたばかりの道路が無事でいられるのか。

70km を超える急峻な山道の全域で安全性が確認されているのか。

その疑問と懸念が冒頭に述べた驚きの根本的な原因です。

もちろん、山道には常に事故の危険性が伴うものですし、噴火や土砂崩れなどの自然災害の発生には予測が困難な面もあります。

事実、私が参加した国内の某イベントでも、開催10日前にコース近隣で落石が発生したことがありました。

しかし、中橫公路の性急な通行許可やイベント開催を見るに、現時点では台湾の道路管理者の安全対策が不十分と認識を改めざるを得ません。

画像は太魯閣渓谷ではなく阿里山のもの

山道を訪れる際には、現地の気候と当日の天候と日照時間、直近の豪雨や地震、竜巻といった自然災害、そして最も危険性と遭遇頻度の高い交通事故の発生地点を把握し、危険には自ら近づかないことが肝要です。

中橫公路と同様に危険性が指摘されている阿里山を訪れた私に言えたことではありませんが、あらかじめ危険性を認識して走行経路や通行時間や携行品には細心の注意を払うことが求められます。

森林保全を目的として設置された林道や渓流には安易に近づかない、急な気温の低下や天候の変化を察知した場合には深追いを避けて引き返す、濃霧に包まれることを想定して前後照灯を必ず携行するなど、具体的で細かい心掛けが無数にあります。

現在の太魯閣渓谷のように危険性が予測される場合には、その危険性を自身で評価する必要があります。

私からすると余りにも性急に見受けられますが、管理者が許可している以上、待ち望まれていたレースなどのイベントを開催しない理由はありません。

そして準備期間と当日の交通整理の必要性から、開催日程は直近の天候や道路状況を検証して柔軟に変更することもできません。

数週間から数ヶ月前の情報を元に決められたイベント開催の予定があるから大丈夫だろうと思うのではなく、その時の状況を分析して自分で評価しなければならないのです。

残念ながら山道の安全確保が完全でないことが悲しい形で判明してしまったことから、自分の安全は自分自身で守ることを改めて考えなければなりません。

事故や災害に巻き込まれる以外にも速度が出るなどの危険性の高い趣味であるからこそ、生命や財産が危険に晒される人が一人でも減少するように願うばかりです。





※ 一応 R での出力の仕方を書いておくと以下のようになります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us