石見グランフォンド2016 渡航準備

今週末に迫った石見グランフォンド2016に参加するための荷物構成を考えました。

荷物がやけに多いのは、私が東京から島根県の太田まで飛行機輪行するからです。

写真の下半分は移動時間や飛行機輪行のために必要なのもので、イベント参加時には持ち出しません。

実際に走行時に持ち出すのは、補給食GPS端末ぐらいなので、サドルバッグの中身と合わせるとこんな感じです。

4本ある単三電池のうちの2本は予備です。充電器まで持ち歩きたくはありません。

飛行機輪行では、ペダルとサドルとハンドルを外し、タイヤの空気を抜く必要がありますので、六角レンチセットと携帯用空気入れRoad Morphは必ず持参します。

CO2インフレータを持っているではないか?というのはもっともご意見なのですが、飛行機輪行では一人2本までしか機内に持ち込めません(と言うか手荷物として預けられません)ので、イベント参加前に浪費してしまう訳にはいきません。

少し脱線しますが、空港の荷物検査で「CO2インフレータ」と言うと面倒な事になるので、「競技用自転車に用いるCO2ボンベ」と申告した方が誤解がありません。

形が形ですので日本で国内輪行する際は日本語の表示があるもの、海外で飛行機輪行する際には現地の言葉で製品名と使用用途が書いてあるものを選んで持って行きます。

「持ってて良かった」の枕詞の通り、旅行用の超広角レンズももちろん携帯します。

食べ物などの接写は、SIGMA DN 19mm F2.8に任せて、もっぱら風景を映すためのレンズです。

手前にあるのは、レンズ用の万能清掃器具HAKUBA レンズペン2です。

もうこれとブロワーだけあれば、他の清掃用品は不要と思えるほど使い勝手が最高です。

他には腕時計と兼用の心拍計とMicroUSB充電器を持っていきます。

これ1つあれば、スマートフォン、Kindle、イヤフォンとCAT EYEの高性能ヘッドライトの全てに使い回しができます。




関連記事:

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us