日本製の高性能ロードタイヤ IRC ASPITE PRO

数値化できないものについて論じることは好きではないので、あまりタイヤやフレームについて語る機会は多くありません。

しかし、久しぶりに「これは」と思える良いタイヤに巡り会えました。

私はタイヤに思い入れはないので、新しいブランドを試すことが比較的多い方です。良く変形する MAVIC Yksion Pro UST 、乗り心地の硬い Continental Gator Skin など、いろいろ試した結果、高速での安定性とコーナーでの安心感が最高の Continental GRAND PRIX 4000 S II が最も使用頻度の高いタイヤになりました。

このタイヤは地面に粘着するような乗り心地が気持ち悪いのですが、35km/h 超の速度での安定感が非常に高く、よく転がって、止まれて、コーナーでも安心して曲がれるという優秀なタイヤです。

走行ルート上にダウンヒルが含まれる時は、これ以外のタイヤは使いたくないと感じるほどです。


Continental GRAND PRIX 4000 S II

そこに今回、導入してみたのは IRC ASPITE PRO という日本製のタイヤです。これがまた良いタイヤで、周囲に使っている人がいないことが勿体なく感じられたので、取り上げてみました。

はじめに述べておきますと、このタイヤの要求する空気圧は非常に高いのですが、そこまでの高圧は不要だろうと判断して 90 psi 前後で運用しています。

この空気圧は他のタイヤでも同じです。

その日の気温と走行場所の標高によって微妙に調整しています。


前輪 700 × 24c 後輪 700 × 26c 空気圧 90psi という条件において使用してみた、このタイヤは軽くて加速がよく、路面の振動をよく吸収し、滑るように回ると感じられました。

とくに 30km/h を超えるぐらいの速度になると、最初はスリップするのではないかと不安に感じられました。ところが、コーナリングで横滑りすることもないですし、制動距離も他のタイヤに劣ることはありませんでした。

バイク越しに伝わる接地面の触感と実際のグリップ性能に差があるようです。コンパウンドが違うのでしょうか。このタイヤに慣れてしまうと、ほかのタイヤを使用した際にグリップを過信してしまって危ないかもしれません。

そして特筆すべきは、その乗り心地の良さです。路面が綺麗なところでは、とくに顕著に質の高さを感じられます。真円度の高い良いホイールに感じる突き上げの少なさにクッション性を合わせたようです。

より空気圧を上げると、今度は硬くて加速の良いタイヤになります。加速と言えば質量ですが、もしやと思って計測してみると実際に軽量なことが分かります。

ロングライドや悪路やヒルクライム (とくに登りしかないヒルクライムレース) などには良い選択肢になると思われます。試してみた限りでは競合よりもサイドカットに強そうですし、軽量な割に擦り減りも少ないので意外と耐久性でも健闘しています。

もちろん、雨天においても安心して使用できます。雨が多い日本のメーカーが製造していることもあってか、海外メーカーのタイヤよりも濡れた路面に強い気がしています。

トレッド面が水を弾きますし、濡れているときにもあまりゴミを拾いません。

高速になるレースやダウンヒルのコーナリングを考えると、どうしても Continental GRAND PRIX 4000 S II の安心感には代えがたいものがありますが、用途によっては最適なタイヤになりうる性能があります。


IRC ASPITE PRO【アスピーテ プロ】 2本セット (700×24C)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact Us